イノべーション・ファーム

 

分野:異業種連携・共創

クライアント:富士通様

用途:オウンドメディア

弊社作業:企画・記事執筆

内容:ICTシステムを利用して、新サービスや新システムの創出を考える、富士通様が主宰するワークショップの様子と成果を情報発信しています。従来、仕事上の接点がなかった異業種の人たちが集まり、既成概念にとらわれない、自由な発想でアイデア出しから、ビジネスモデルの創出、事業化まで取り組んでいます。弊社は、コンテンツの制作全般でお手伝いいたしました。

 

 


アルプス電気 グルーバルサイト

 

分野:電子部品

クライアント:アルプス電気様

用途:企業サイト

弊社作業:企画・記事執筆

内容:アルプス電気様が、世界のお客様やパートナーに向けて自社のビジョンや最新の取り組みを発信するサイトです。同社のことをよく知らない人にも分かる、平易でインパクトのある内容と表現で、コンテンツが作られています。同じ内容のものを各国語に翻訳して発信しています。弊社は、コンテンツの制作全般でお手伝いいたしました。

 

 


工業用乾燥炉、60年ぶりの“再発明” 生産工程を革新する「波長制御乾燥システム」

 

分野:生産技術・製造装置

クライアント:日本ガイシ

用途:革新技術の啓蒙用配布物

弊社作業:規格、記事執筆、編集

内容:画期的な原理と効果を持つ工業用乾燥炉の技術の価値を、丁寧に解説する記事。乾燥炉は、約60年間、目立った進化をしていなかったため、まったく原理の異なる本技術の価値を伝えるため、なじみのない技術・原理を、既存の技術と比較しながら解説しました。また、開発した技術の今後の可能性についても言及しました。

 

 


電子機器事業の戦略部品、圧接コンタクト(micro clip)

悩める電子機器設計者の

福音となり得るか

 

分野:電子部品

クライアント:アルプス電気

用途:革新技術の啓蒙用記事広告

弊社作業:企画、記事執筆、編集

内容:ありふれた部品で起きた技術革新のインパクトを、広く、正確に啓蒙するための記事です。対象となった電子部品は、さまざまな電子機器に湯水のように使われている既存部品の代替を狙うものであり、そのインパクトは極めて大きく、広いものでした。それを正しく、説得力のある形で伝えるため、技術コンサルタントと技術の開発者の討論会を企画し、その内容をコンテンツにしました。

 

 

 


異業種連携が生み出す、新たなウエアラブルのカタチ

 

分野:電子部品、異業種連携

クライアント:村田製作所

用途:パートナー集めを狙った記事広告

弊社作業:記事執筆、編集

内容:村田製作所が、メガネの聖地と呼ばれる鯖江市の企業と一緒に、スマートグラスのあるべき姿を探究し、試作品の開発したプロセスをレポートしました。電子部品メーカーは、新市場を力強く切り拓くために、技術を利用して魅力的な製品を生み出すことができる企業との連携が必須になっています。異業種の企業間で、ガッチリかみ合いながら開発できている様子を伝え、同様の連携の広がりを促す内容の記事にしました。

 

 


Intel社がAltera社の買収に必死だったわけ

 

分野:半導体、ビジネス

クライアント:日経テクノロジーオンライン

用途:報道記事

弊社作業:記事執筆

内容:Intel社による約2兆円でのAlrera社の買収の背景を解説した報道記事。買収が発表された当日朝に掲載された早さもさることながら、その後1ヶ月間はこれを上回る記事が出なかったほどの圧倒的な内容を誇りました。記事は、日本経済新聞の電子版にも転載され、多くの反響を呼び、FPGAという一般には知られていなかったチップを、一躍時代の寵児に押し上げるきっかけになりました。

 

 


「複合材料立国」を目指す英国

自動車産業が事業機会の拡大を牽引

 

分野:材料・自動車

クライアント:英国大使館

用途:企業誘致用記事広告

弊社作業:記事執筆

内容:自動車や航空宇宙産業の進歩に欠かせない複合材料の産業が、英国で急激に育っていることに気付いてもらうための記事広告。複合材料開発に取り組む英国の政府、産業界、学会の動きと、地の利を論理的に解説し、日本企業の誘致を狙ったものです。

 

 


5Gの広帯域・超低遅延を支えるミリ波通信、Nokia社がいち早く実証に成功した理由

 

分野:無線通信・計測器

クライアント:日本ナショナルインスツルメンツ様

用途:事例記事広告

弊社作業:記事執筆

内容:最先端の技術開発に利用される計測器は、最先端のユーザーをさらに先回りして提供しなければなりません。技術開発の先駆者をどのように支えるツールとなったのか、広い分野の技術者の共感を呼ぶ内容と表現になるように工夫しました。

 

 


オープンイノベーション・

フォーラム

 

分野:科学

クライアント:東京大学

用途:産学連携広報オウンドメディア

弊社作業:記事執筆

内容:文部科学省革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)の成果と東京大学での産学連携の取り組みを広く告知して、成果の利用や参加企業の拡大を狙ったサイトです。同大学 総長の五神真先生などにインタビューいたしました。

 

 


SEMI通信

 

分野:半導体

クライアント:SEMI Japan様

用途:オウンドメディア

弊社作業:記事執筆

内容:世界的な半導体製造装置材料協会であるSEMI様のニューズレター「SEMI通信」で、同協会最大のイベントであるSEMICONでの講演や会場の様子をレビューする記事を制作させていただきました。

 

 


つなぐ、をつなげていく。

 

分野:機械技術

クライアント:リネックス

用途:学生を対象にしたリクルート用記事広告

弊社作業:記事執筆、編集

内容:ねじの専門商社であるリネックス様が、創立50周年記念で制作した学生のリクルート向けの記事広告です。ねじの商社という、一見地味な事業が、実は進化し続けている事業で有り、世の中に対するインパクトも大きいことを、新事業の解説とそれを担当している社員のインタビューを通じて伝える記事を制作しました。

 

 


TEN162 インフィニオン テクノロジーズ ジャパン特集

 

分野:半導体

クライアント:インフィニオン テクノロジーズ ジャパン

用途:ディストリビュータの機関誌向け記事

弊社作業:記事執筆、編集、制作

内容:インフィニオン様の日本でのディストリビュータであるトーメン エレクトロニクス様の機関誌に掲載する記事を、両者社長同士の対談記事と、カタログ情報を基にした簡単な技術解説記事で制作しました。パワー半導体から、センサー、セキュリティーまで、広範な製品技術を扱っています。内容は、技術者が、最新の動きを端的に知ることができるものに注力しました。

 

 


テクノ大喜利

【日経テクノロジーオンライン】

 

分野:電子・機械

クライアント:日経BP社様

用途:専門電子媒体の解説記事

弊社作業:企画・編集・制作

内容:電子業界の時々の話題をお題に、アナリスト、技術者、ジャーナリストなど立場の異なる専門家の、多様な視点を抽出するコラムです。

 

 


TELESCOPE Magazine

 

分野:機械・材料・電子・半導体・IT

クライアント:東京エレクトロン様

用途:オウンドメディア

弊社作業:記事執筆

内容:電子・半導体分野の最先端の技術を啓蒙するためのオウンドメディアです。弊社は、人工知能、セキュリティ、自動運転車、センサー利用などの解説記事を連載いたしました。また、ビーコンを使った新しい情報提供サービスを実現しているベンチャー企業へのインタビューも執筆しています。

 

 


知財戦略のススメ

 

分野:知的財産、経営戦略

クライアント:内田・鮫島法律事務所、デロイト トーマツファイナンシャルアドバイザリー

用途:ビジネス書

弊社作業:編集

内容:「下町ロケット」に登場する神谷弁護士のモデルになった鮫島正洋氏と、知財会計のスペシャリストである小林 誠氏による、知財を経営の強みに生かすための戦略書です。技術者と経営者、いずれにも読み下せる内容に平易化するとともに、引用する事例などの的確化と事実関係の確認などのお手伝いをいたしました。

 

 


トップが語るわが社の

技術戦略・製品戦略

 

分野:電子・機械・材料・ソフト

クライアント:国内ものづくり企業

用途:タイアップ記事広告

弊社作業:記事執筆・編集

内容:日本を代表するものづくり企業のトップが、一同に会して、自社の技術戦略と製品戦略を披露する場です。